佐賀海苔 のり道楽
三福海苔株式会社
  • カート
  • 0120-81-5472

海苔への想い

日本一の海苔産地で会社が生まれ、海苔と共に育ってきた三福海苔。佐賀にある多くの産地の中でも一流浜と呼ばれ、漁家も生産量も格段に多い地域なので、周辺には海苔小屋と呼ばれる漁家の板海苔の加工場が多く建ち並ぶ。漁師さん達、つくり手の想いを、消費者や料理人である使い手へ、そして使い手の想いをつくり手へ!

海苔への想い

有明海

日本一の“海の畑”

佐賀海苔を育む有明海は、広大な干潟を持つ宝の海。ムツゴロウをはじめ、有明海特有の珍しい魚介類が生息し、古くより多くの恵みをもたらしてきました。有明海には山々からの栄養分をたっぷり含んだ河川が流れ込み、適度な潮流によって川の真水と海水が混ざり合い、海苔養殖に最適な塩分濃度を創り出しています。
海の恵みもさることながら、最大で6mという日本一の干満の差を活かした「支柱立て方式」の養殖法も、高品質の佐賀海苔が育つ理由の一つ。満潮時には、海水の栄養分やミネラル分をしっかり吸収し、干潮時には海面から海苔網を出して、太陽の光をたっぷり浴びせ光合成を行います。これを繰り返すことで、口溶けの柔らかい、豊かな香りと旨みが凝縮された海苔へと育っていくのです。

生産者が話し合う様子の画像

作り手と使い手を繋ぐ架け橋に

何度も何度も食味を重ね、確かな目と舌で厳選する「佐賀海苔」。美味しい海苔に出会うため、時には、自ら漁場に足を運び海の状況や海苔の生育状態を確かめ、お客様の声を直接生産者へ届け情報交換を行います。生産者と海苔への想いも共有し、良いものを一緒に作っていきます。

のりを確認する料理人

作り手の想いを使い手へ

プロの料理人様へは、佐賀海苔のおいしさの源でもある母なる海「有明海」の自然環境や生産者の努力や想いなど、単に海苔の美味しさだけではなく、商品の裏側にある産地の魅力までしっかりと伝えて行き、生産者の想いを使い手へ、そして使い手が最大限に引き出してくれる使い手から見た佐賀海苔の魅力を生産者へ!使い手を繋ぐ架け橋という役割を果たして行きたいと思っております。

二代目店主川原常宏

海のソムリエとして

佐賀海苔の最大の魅力は、口溶けのいい柔らかさと、芳醇な味わい。
その年々によって海苔の特性も違ってくるため、素材の見極めこそが商品作りの原点ともいえます。目利きのポイントは、海苔の顔ともいえる色、艶、柔らかさ、そして口の中でとろけだす旨み。その全てを海苔を見続けてきた経験と知識で瞬時に見極めてきます。 厳選された佐賀海苔を皆様へお届けします。

海苔 ものづくりの原点は素材にの見極めに有り